
超短編小説 アマミキヨの手をWeb出版しました
このほど、医療系SFファンタジー小説をアマゾンのKindleよりWeb出版しました。 Kindleの無料アプリをダウンロードすると無料で読めるようですので、是非ご覧ください! <あらすじ> 国家予算はついに破綻し、保険制度も崩壊した近未来の日本。
生活習慣病予防の為に政府が作ったチェックバード。人の良く無い食習慣を見つけると何処からとも無く急に現れ、警告を発する。
だが国民の政府への不信感が爆発。一方生活を改めようとしない国民に向けて密かにさらなる国家プロジェクトが進んでいた。
どうしても食生活を改められない人や改めたく無いという人向けに開発された夢の新薬。そして、それでも良くならない人への最終手段「人工知能」。
人々はこぞってその手術を受け、心置きなく好きな物を食べ、好きに暮らして行ける様になり、科学の進歩を謳歌する。
アキオもその1人だった。しかし、ある事故をきっかけに自然と共に暮らす人々に触れ、生き方を変えようと決意する。
久高島に伝わる琉球創世の女神「アマミキヨ」の伝説を織り交ぜ、沖縄本島、久高島を舞台にした医療

正常分子栄養学1DAYセミナーのお知らせ
栄養素の働きを学ぶのは難しいと思っていませんか?
そんな事はありません。
正常分子栄養学は栄養素の細胞レベルの働きをみてゆく根本的な栄養学で、予防医学に繋がるものです。
健康に関する情報は世の中に溢れていますが、根本的な栄養素の働きを知る事で、情報に振り回されず、生活習慣病を予防しましょう。
健康はお金では買えません。そして、日々の積み重ねでしか得る事ができません。
毎日の食事をどのように摂るかは、何気ない様でいて大事なことです。
あまり神経質になる必要はありませんが、根本的な知識を知っているのと知らないのでは大きな差になります。
是非、1日体験セミナーで分子栄養学に触れてみてください。
下記の通り開催致します。
日時: 平成28年2月19日(金) 10:00~12:00
場所: 那覇市西 沖縄県男女共同参画センター てぃるる 会議室1
内容: 正常分子栄養学とは?
体質について
癌、糖尿、動脈硬化のしくみと栄養の関係
講師:健康指導師 外間 喜代美
受講料:1,000円

今年も桜坂市民大学健康講座開講します!
第37期桜坂市民大学にて健康講座開講させて頂くことになりました。 今回は前回まで行っていた講座に2コマ追加の全7回となっています。 全て一回ずつのお申し込みが可能です。 興味のある内容のみ、また、都合のつく日のみの選択が出来ますので、どうぞお気軽にご参加ください。 下記日程となっています。 1月13日(水)10:00〜12:00 癌、うつ、アレルギー、アトピーについての仕組みと栄養 1月20日(水)10:00〜12:00 動脈硬化、糖尿病の仕組みと栄養 1月27日(水)10:00〜12:00 代謝とダイエット 栄養の摂り方、太らない食べ方 2月3日(水)10:00〜12:00 アンチエイジング 抗加齢の為の栄養素 2月10日(水)10:00〜12:00 自分に足りない栄養素を知る セルフチェック 2月17日(水)10:00〜12:00 食品の摂り方、食べ合わせ、症状別レシピ 2月24日(水)10:00〜12:00 自分の生き方を磨くスピリチュアルワーク
講座のお問い合わせ、お申し込みは桜坂市民大学までお願いします