カニステルのジェラート
普段講座では「腸を冷やさないように」と散々お伝えしておりますが、暑くなるとやはり冷たいものが食べたくなる事も。
そこで、なるべく体に負担の無い冷たいレシピをこれまでにもいくつかご紹介させて頂きました。
ですが、今回は「冷たい」に加えて「ヨーグルト」と言う乳製品否定派の私としては非常に珍しいレシピです。たまには良いかな・・?って事で。
乳製品独特のクリーミーさはやはり豆乳では代替出来ない場合も。
カニステルは独特の食感で果物にしては水分が非常に少なく喉につまる感じが否めませんが、ジェラートに仕上げると良いのでは無いかと思いました。
機会があればお試しください。
材料:
カニステル1個(皮、種を除いて100~150g)、バナナ1本、ヨーグルト(無糖のもの)500g
ラカント、エリスリトール、オリゴ糖、蜂蜜など砂糖以外のお好みの甘味でお好みの甘さになるまで加えてください。
作り方:
1 カニステルは皮と種を除き、フードプロセッサー等でペースト状にする。
2 バナナは潰し、ヨーグルト、甘味、ペースト状のカニステルを混ぜ合わせ、容器に流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。

これまでの冷たい物のレシピもこちらからご覧ください↓
バンシルーのゼリー:https://www.bms-harmony.com/single-post/2017/06/09/バンシルーのゼリー
寒天デザート:https://www.bms-harmony.com/single-post/2017/06/09/寒天デザート
ぷるるんフルーツアイス:https://www.bms-harmony.com/single-post/2017/07/24/ぷるるんフルーツアイス
モーイの水ようかん:https://www.bms-harmony.com/single-post/2017/08/26/モーイの水ようかん
てぃーだブログの方も宜しくお願いします~ 健康指導師が綴る栄養のこと http://nutrition.ti-da.net/