

Ca・Mg・VDが一気に摂れる春巻き
骨の成長に必要なカルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、ビタミンD(VD)が一気に摂れるレシピをご紹介します。 骨粗鬆症予防、そして、成長期のお子様にも重要な栄養素が摂れますよ! 簡単なので是非作ってみてください。 材料: ししゃも、きくらげ、人参、大葉(しそ)、海苔、春巻きの皮、水溶き片栗粉、オリーブオイル 作り方: 1 キクラゲとニンジンを千切りにする 2 春巻きの皮に海苔を敷き、大葉>ししゃも>ニンジンとキクラゲの千切りの順に乗せて巻き、端っこを水溶き片栗粉をつけて止める。 3 オリーブオイルを180℃に熱し、揚げる *オリーブオイルは比較的酸化しにくいオイルですので、家庭用の揚げ物に使いたいですね。 サラダオイルは酸化しやすいので、できれば家族が食べるものはオリーブオイルがおすすめです。 大きな天ぷら用鍋でたっぷりのオイルを使うのではなく、ステンレスの鍋があれば底から2cmぐらいのオリーブオイルで春巻きならOK! 揚げた春巻きは二等分して、お好みで醤油などつけてお召し上がりください。