

モリンガの胡麻和え
ファーマーズマーケットやスーパーでもたまにモリンガの生の葉を見かけます。 もし、見かけたら即ゲットしましょう!笑 普段あまり見かけない貴重なものですから。 何しろモリンガはその栄養価の高さには定評があります。 カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、VB群、VCも多く、非常に栄...


自家製サータアンダギー
家族からサータアンダギーが食べたいというリクエスト。 でもどうしても市販の物には手が出ない私。 何故って、講座を受けてくださった皆さんなら十分お分かりでしょう。 精白小麦粉、白砂糖、サラダオイルで出来た体に良いとは言えないお菓子だからです。...


シソ入り爽やか炒め
私は割とよくシソを使います。 それは何と言ってもその清涼感が好きだから。 ですが、シソは単なる清涼感として薬味に使うだけでは勿体無い栄養素の塊です! 何と言ってもβーカロテンの含有量の多さは特筆すべきものです。 しかし、自然界はとてもよく出来ているといつも感心します。...


スターフルーツでサラダ
スターフルーツが出回る時期になりました。 この時期グアバも多く出回っていますね。 もちろん、内地の果物も豊富ですね、梨、桃、ぶどうなど美味しいものが沢山出回ります。 スターフルーツやグアバは特に沖縄県で多く生産されている特産品と言っても良いと思いますが、イマイチ広がらないと...


紅芋羊羹
紅芋が出回る季節が近づいています。 お芋は沢山スイーツレシピがありますが、今日はシンプルに寒天で固めて羊羹に。 手軽に、ヘルシーなおやつとして楽しめます〜 材料: 紅芋100g、粉寒天4g、水100cc 作り方: 1 紅芋は蒸して皮を向き、フォークで潰しておく...